過去記事
過去記事
鋭意、収蔵中です!
2010年5月31日
メイン号沈没に酷似する韓国哨戒艦沈没事件
こういう問題は、語る人が語ると、
その重みが違う........。
そんなの『自作自演に決まっている』と心情と勘は結論づけられている!!
事件は、戦争したい側が起こす、
そして、内通する仕掛けられた側の
お決まりの反駁!!
戦争には相手が必要とされるからだ!!
そんなこともつゆ知らず、死んでいった兵士、犠牲となった民間人、それ以上に、これから、訳も分からず戦争によって死んでいく兵士、民衆がいることを考えなければいけない。
続きを読む→メイン号沈没に酷似する韓国哨戒艦沈没事件
『正論』と『かなり、信憑性の高い面白情報』2題!!
政治の世界は、一寸先は闇とよく言われる!
それは中っている。
それは民主党に言えることかも知れないが、
自民党にも言える。
そして、小沢(幹事長)にも言えるかも知れないが、
小泉元首相にも言える事だ。
政治は、『まつりごと』だが、主催者は代表者たる議員達である。事実上は、その人間の臭いで一瞬に情勢は変化する。これまでの臭いは、芬々(ふんぷん)たる悪臭極まりないものであった。
続きを読む→『正論』と『かなり、信憑性の高い面白情報』2題!!
2010年5月30日
水が燃える技術、ついに完成!!34
マイヤーの水を燃やす技術を完成させた
日本人がい
る!!
GhostRipon
さん(HN)その人だ!!
有言実行、とうとう『日本製品』を作り
上げた!!第34弾
失敗は成功の母と言うが、全てに理由があるからだろう。その理由感得するまでは、女神は微笑まない。
続きを読む→水が燃える技術、ついに完成!!34
夕食に人間の肉を!??
クローン人間についての第3弾!
しかし、今だに確信している訳ではない!
それほどに、汚らわしい気分がある。
さて井口和基さんから、速攻のコメントを頂いたが、早速拝見した。確かにアートである。
これが、その写真。
続きを読む→夕食に人間の肉を!??
2010年5月29日
正論とは、まさしくこういう事を言う!!②
普天間は辺野古で決着した?!
又、鳩山叩きが激しくなるだろう!
しかし、よく考えてみよう。
振り回したのは誰で、振り回されたのは誰か、である!
それは、自民党であり、米国隷従主義者である。そして、米国である。それは歴史が明らかにするであろう。
続きを読む→正論とは、まさしくこういう事を言う!!②
ぼくはうし・・・・・。牛の心情を吐露したような秀逸な詩!
口蹄疫謀略サイト?『口蹄疫問題まとめ』から、
一般『口蹄疫掲載』ブログリンクが姿を消した!!
謀略に資するどころか、
マイナスと判断したためだろう?!
大多数の口蹄疫掲載サイトは、冷静で真の意味で『知的』だ。『痴的』な口蹄疫謀略サイト?『口蹄疫問題まと め』には馴染まないと気づいたのだろう。
続きを読む→ぼくはうし・・・・・。牛の心情を吐露したような秀逸な詩!
2010年5月28日
逝ったマシュー君の天界からのメッセージ!!33
やはり、クーロン人間の噂は、
根も葉もないことではなかったのだ!!
※クローンがクーロンになっているとコメント氏(非公開)ご指摘を頂いた。謝意を込めて訂正する。感謝!(追記)
牛や山羊がクローンとして、作られるなら、あと一歩クローン人間も可能である。否、今すぐにでも可能である。既に作られているであろう。というのが至当な考え方である。
続きを読む→逝ったマシュー君の天界からのメッセージ!!33
副島隆彦氏に対するF.J.岩上安身氏の単独インタビュー最終回
真相を見極めるため、
決してメディアの報じない情報が満載!!
鬼才副島隆彦氏に対するフリージャーナリスト岩上安身氏による
渾身のインタビュー!!
必見の動画!!最終弾
国際政治の裏舞台。副島先生の真骨頂の副島節が炸裂する。面白いし、又、正鵠を得ている。まさしく、予言者の如き談論風発。
近々起こるであろうデリバティブの大崩壊。これは間違いなかろう。恐るべきレバレッジのデリバティブは日本では想像も付かないだろう。100倍、それ以上のレバレッジは博打中の大博打だ。知らないだけだ。
続きを読む→副島隆彦氏に対するF.J.岩上安身氏の単独インタビュー最終回
2010年5月27日
正論とは、まさしくこういう事を言う!!
政権交代を認容できない連中は
国民の生き血を吸い続ける利権屋と断ずべし!!
それが阻止されるから、死にものぐるいで攻撃してくるのだ!!
現今の政治情勢は、無血革命の途上にある。邪論、激論が繰り広げられている。正論を見極めるのは、少々困難だ。それは乱世だからである。
続きを読む→正論とは、まさしくこういう事を言う!!
竹原阿久根市長にフォーカス!!⑤
竹原阿久根市長とリチャード・コシミズ氏
運命の、そして必然の邂逅(出会い)!!
必要な邂逅は必然にして果たされるか?!
喜ばしい。そして、新たな展開が期待できる。そんな予感がしていた。
続きを読む→竹原阿久根市長にフォーカス!!⑤
a:17281 t:5 y:5